麻生けんたろうの「あがり症」「人見知り」は克服出来る!

ラジオDJ/パーソナルモチベーター『麻生けんたろう』の公式ブログ

▼麻生けんたろうのメルマガ〜「話す力」を磨きたい方はご登録下さい。

カテゴリ: クレジットカード限度額


出光カードまいどプラスのクレジットカードとはいったいどういったカードなんでしょうか?

☆カード説明
出光カードまいどプラスは出光クレジット株式会社が提供しているクレジットカードである。ガソリン系の会社が提供しているカードなので、ガソリンの割引やロードサービスなどのドライバーが得する特典が多数ついています。運転をする人はあっても損をしないカードかもしれません。

☆お得のポイント
ガソリン代はいつでも2円/リットル引き、カードに入会直後なら5円/リットル引きを1ヶ月間は値引きして組ます。
ETCカードも年会費無料、ロードサービスも年間787円で受けられます。カード入会初年度なら無料でサービスが受けられるという特典もあります。

その他特典はポイント5倍!
1000円の利用で5ポイント付与されます。
通常のクレジットカードが大体は1000円で1ポイントですから、5倍のポイントが付与される事になりお得ですよね。

例えば、月々10000円の利用で
\10000(=50ポイント)×12ヶ月=600ポイント貯まります。
他社の場合は120ポイントです。
車を常に使っている人にとってはすごくお得なクレジットカードだと思いますよ。


出光カードまいどプラスの詳細は
年会費無料、限度額は10〜50万円、付帯保険はショッピング保険、カード発行は申込みから4営業日後です。


クレジットカードの限度額とは、利用できる金額の上限の事を指しています。
カードの種類により大枠は設定されていますが、大体は一般カードで10〜50万円、プレミアムカードで50〜400万円となっています。
ただし、カードの種類によって利用限度額が設定されていなかったりするカードもありますから、あくまでも目安として捉えてください。

なぜカードによって利用限度額に差があるのでしょうか?理由は個々の資産状況や利用状況により、カード会社が判断をして設定しているから差が出てきます。ですので、定期的な利用や返済の遅延もなく優良的な使い方をしていることで、増額も可能になります。

利用限度額が高くなるメリットは、高額の買い物を現金を持ち歩かなくても出来るという点です。しかし、不正防止の為に低い限度額設定にしている方もいるようです。
この設定自体は個々の自由ですので、ご自分のスタイルに合わせてカードを選んでいくようにしてください。

カードの限度額には、ショッピングとキャッシングの利用額が含まれているのでこの限度額を超えて利用する事は出来ないようになっています。

利用限度額は初年度程度だと10〜20万円位、内訳は利用限度額は20万円、そのうちキャッシングは10万円、ショッピングは10万円ですという記述が明細書の中に表記されますのでそちらで確認してみてください。
ただ、限度額は変わらないというわけではなく、カードの更新時(通常2〜4年位)に引き上がる場合が多いのですが、更新時だけでなく、申込みによる引き上げも行っているのでカード会社に直接お問い合わせしてみてくださいね。

↑このページのトップヘ