2007年秋、ハタチの恋人が始まります。
ハタチの恋人以外の日曜劇場テレビドラマを紹介しましょう。
以下は平均視聴率の歴代順位です。
●1位 2000年 ビューティフルライフ 32.3% 常盤貴子
●2位 2003年 GOOD LUCK!! 30.6% 木村拓也
●3位 2007年 華麗なる一族 24.4% 木村拓也
●4位 2000年 オヤジぃ。24.2%
●5位 2001年 Love Story 21.0%
●6位 1994年 スウィート・ホーム 20.4%
●7位 1994年 カミさんの悪口2 20.3%
●8位 2001年 白い影 20.2%
●9位 1993年 カミさんの悪口 19.9%
●10位 2004年 砂の器 19.6%
●過去の日曜劇場、最高視聴率
●1位 2000年 ビューティフルライフ 41.3%(最終回)
●2位 2003年 GOOD LUCK!! 37.6%(最終回)
●3位 2007年 華麗なる一族 30.4%(最終回)
●4位 2000年 オヤジぃ。 28.0%(最終回)
●5位 1994年 スウィート・ホーム 26.9%(最終回)
●6位 2004年 砂の器 26.3%(初回)
●7位 2001年 Love Story 24.3%(初回)
●8位 2001年 白い影 23.8%(初回)
●9位 1993年 カミさんの悪口 23.7%(第10回)
●10位 2004年 オレンジデイズ 23.0%(最終回)
最高視聴率は最終回だと思っていましたが、初回も多い事がわかります。
●1993年日曜劇場
丘の上の向日葵、課長サンの厄年、カミさんの悪口。
●1994年日曜劇場
スウィート・ホーム、ボクの就職、オトコの居場所、お兄ちゃんの選択。
●1995年日曜劇場
カミさんの悪口2、昨日の敵は今日も敵、パパ・サヴァイバル、輝け燐太郎。
●1996年日曜劇場
冠婚葬祭部長、その気になるまで、ふたりのシーソーゲーム、Dear ウーマン。
●1997年日曜劇場
メロディ、理想の上司、オトナの男、ベストパートナー。
●1998年日曜劇場
まかせてダーリン、カミさんなんかこわくない、海まで5分、なにさまっ!。
●1999年日曜劇場
サラリーマン金太郎、グッドニュース、ザ・ドクター、ヤマダ一家の辛抱
●2000年日曜劇場
ビューティフルライフ。サラリーマン金太郎、催眠、オヤジぃ。
●2001年日曜劇場
白い影、Love Story、恋がしたい恋がしたい恋がしたい、ガッコの先生
●2002年日曜劇場
サラリーマン金太郎3、ヨイショの男、太陽の季節、おとうさん
●2003年日曜劇場
GOOD LUCK!!、笑顔の法則、元カレ、末っ子長男姉三人
●2004年日曜劇場
砂の器、オレンジデイズ、逃亡者 RUNAWAY、夫婦。
●2005年日曜劇場
Mの悲劇、あいくるしい、いま、会いにゆきます、恋の時間
●2006年日曜劇場
輪舞曲、おいしいプロポーズ、誰よりもママを愛す、鉄板少女アカネ!!
●2007年日曜劇場
冗談じゃない、パパとムスメの7日間、華麗なる一族、そしてハタチの恋人がこの秋にスタートします。
ハタチの恋人の順位はどうなるでしょうか・・・
→ 長澤まさみ グッズはこちら